1. おすすめ
  2. こどもが「わかる」+「できる」お支度スペース仕組み作りサポート

こどもが「わかる」+「できる」お支度スペース仕組み作りサポート

【対面可・オンライン応相談】親子の片づけに特化したアドバイザーがお子様に合わせた仕組みを一緒に考えていきます。

こどもが「わかる」+「できる」お支度スペース仕組み作りサポート
  • 朝は毎日バタバタ・ギリギリ…
  • 帰ってからの脱ぎっぱなし・置きっぱなしが気になる…
  • 子どもの支度をする時にいろんな場所からモノを出すので、ママ以外は準備ができない。
  • お支度スペースを作りたいけど、我が家の場合どこにどのように作ればいいのか分からない。
  • まだ子供が赤ちゃんだけど、小さいうちからお片付け育をしたい。


朝の貴重な時間。

こどもがもし自分でお支度ができたら?

ママも楽になりますし、お子さんも「できた!」という経験ができますよね。
万が一ママが体調を崩した時もご主人やほかのご家族もサポートしやすくなります。

お子さんの行動動線、身長、性格、好み等をヒアリングの上
親・子の片付けの資格を持つアドバイザーと
一緒に仕組化をしてみませんか?

忙しいママの朝が楽になるよう応援します♪

こどもが「わかる」+「できる」お支度スペース仕組み作りサポートの流れ

1.ご予約と事前準備


ご要望のヒアリング

  ご予約ボタンから申し込みフォームにて事前見積のご予約をお願いいたします。


  ご予約の日までに片づけたい場所の写真等を送付いただきます。


  (詳細はご予約時にご案内させていただきます)





2.現状の状態確認・ご要望のヒアリング


現状のキッチンの状態確認

  • 私いけがみがお客様宅へご訪問させていただきます。
  • ヒアリングシートの内容をもとにお話しさせていただきます
  • サービスメニューを詳しく説明させていただきます。
  • 必要に応じて採寸させていただきます。
  • 収納計画の方向性について相談をさせていただきます。




3.お片付けサポート

初期導線設計(キッチンプランニング)

お聞かせいただいたご要望と現状から、仕組み作りを行っていきます。


なぜこの仕組みにするのか?理由も一緒にお伝えするようにしますので


納得いくまでご質問ください。

  
※年長さん(5,6歳)以上のお子さんはできる範囲で同席をお願いいたします。



4.アフターフォロー

(作業完了 2週間~1ヵ月後)

ヒアリングと微調整(後日・定着サポート)


LINEテレビ電話で無料のフォローアップ(必要に応じて)


お片付けした箇所が、生活やご家族の意見に上手く合わなかった場合はこの機会にご相談ください♩


一緒に改善策を検討していきましょう



こどもが「わかる」+「できる」お支度スペース作りサポートをおすすめする3つの理由

単なるお片付けではなく動線・仕組みをつくるお片付けをサポート

整理収納の技術と親・子の片づけマスターインストラクターの知識を利用して、

子供が自分でお支度を行いたくなる動線・仕組み作りを行うサービスです。


いくつかの収納案をご提案した中からご家族と一緒に仕組み作りを考えます。
アフターフォローもあるので、もし実際使ってみて合わない箇所があったら仕組みを変えることも可能です。

 

子どもに寄り添った仕組み作り

こどもが自分でやるには、相手に合わせるということが一番大切になります。

お子さんの要望がママにとっては「うーん。それは…」という事もあるかもしれません。

でもその仕組みは一生続くわけではありません。

お子さんの好みも成長に伴って変わっていきますし、入学などのライフステージの変化でも変わります。
今だけならOKくらいの軽い気持ちでお子さんファーストの仕組み作りをしましょう。

 

声かけのコツなども伝授します

こどもの片付けで大切なことは仕組み作りだけでなく、かかわり方が重要になってきます。

お片づけサポートの中で、かかわり方のコツなど必要に応じてお伝えしていきますね。

私が片づけをしていたら、子どもも片付けに興味がわいています。

元々は片付けに協力的でなかったお子さんも


ママが片づけをすることで

・片づけの本を読みだした!

・モノの仕分けをしだした!

・片づけに協力的になった!

など

うれしいお声がたくさん届いています。



「片付けなさい!」の一言よりも背中を見せることが大切だと本当に感じています。

やり方がわかれば片付けられるお子さんも多いんです。
忘れ物も減ったり、学習に集中できたり、
ママがニコニコしてくれたりと、
お子さん自身もいいことも実感してくれると思います。

ママと一緒に仕組み作りをすることで
片付け苦手さんから片付上手さんになり人生変わるかも!


いつでもご相談くださいね。

いけがみ かなこ


料金

こどもが「わかる」+「できる」お支度スペース作りサポート
(後日フォローアップ 30分付)
3-4時間
(お子様のペースに合わせます)
12,000円~

※表示価格は全て税込み表示となっております。

※お片付けサポートに必要な収納用品等はご予算に応じてご提案いたします。上記料金には含まれません。

※お客様のご自宅に駐車スペースがない場合は駐車料金が別途かかります。

※1時間以上の車移動・高速道路を使っての移動・公共交通機関での移動が必要な場合は、別途料金がかかります。

※現金・お振込み・クレジット払いをお申込み時に選べます。