営業時間: 9:00-17:00 定休日: 土・日・祝
満足度 | とても良かった |
---|---|
サポートを受ける前のお悩みは何でしたか? | どこに何があるか自分も夫もいまいち分からず、とりあえず手前に置いてしまう、同じものを何度も買ってしまうので解消したいと思いました。 |
サポートを受けてよかったと思ったことは何ですか? | 要らないものが多かったと気づけたこと、物の置き方、分け方をとても分かりやすく教えてくださり良かったです。 |
満足度 | とても良かった |
---|---|
講座で一番印象に残った部分やご感想 | どうすればいいか分からずに色んなところに置いてしまって書類が増えている現状があるので、 "一時的に保管するスペースを作る"というお話を聞いて、そうすることで色んなところに散らばらず、溜まり具合で整理する目安が分かるし、ちょっとした合間に簡単に確認ができるな、と感じました。なかなか手がつけられず、書類ばかり溜まっていく一方で頭を抱えていたので、まずは一時置きボックスを用意して、新しく入ってくる書類から増やさないように流れを作って行こうと思いました。 |
満足度 | とても良かった |
---|---|
講座で一番印象に残った部分やご感想 | 書類の整理の方法を細かく教えていただいてとても助かりました。ファイルなども先生お薦め教えていただいてすごく分かりやすかったです。モヤモヤしてたものが取れてなんだかとってもスッキリしました。少しずつできるところからやっていこうと思います。 |
満足度 | とても良かった |
---|---|
講座で一番印象に残った部分やご感想 | 今日は貴重なお時間をありがとうございました♡ 書類整理はできてるつもりでいたけど、“大分類”や“中分類”を意識してなかったし、“保管”と“保存”も特に気にしてなかったので、もう一度見直すきっかけになりました。 講座中にもお話しましたが、私しか書類の分類を把握出来ておらず、探せば分かるけど時間がかかるので、聞かれなくても家族にも分かってもらえるよう、大分類にもラベリングをしようと思います! 内容がとても濃くて勉強になりました!大満足です♡ |
今まで片づけは最も苦手な分野で
片付けていたいのに片付かない日々に落ち込みイライラし・・
の悪循環な毎日でした。
この講座を受けて
少しずつでいい
完璧じゃなくていい と
片づけの仕組みを知る・学ぶ以上に
心がスッと軽くなった気がします。
片づけのハードルは意外と低くて
仕組みを作ること
と
子どもとの関わりが大事だという事が
学べて気持ちが変わりました。
仕組み作りのために
わが家のどのスペースに
どんな収納を選べばいいか考えることが
これからはできそうなので、
ステップに沿って無理なく進めて行きたいです。
少しずつ
わが家の現状を見直しながら
子どもと家族と
楽しくお片づけできたらいいなと思います。
ありがとうございました!
KURASU くらす整理収納 からひとこと
真剣にメモを取る姿が印象的だったK様♡
<お引越し直後のご感想>
限られた時間であんなにも完璧に生活周りを整えていただき…
先生の把握能力、ご指示、手捌き、見通し、、、何もかも感動しました😭✨
おかげさまで、昨日は本当に快適でぐっすりな夜でした!!
主人も、棚を開けるたびに感動していました笑
これからの生活が本当に明るいです🥰
そして、手早くフォロー資料まで…ありがとうございます😳✨
いくらお礼を言っても足りませんが、先生にお願いして本当によかったです🙇♀️💕
先生とのご縁がなかったら、収納があるが故に持て余して使いづらくなっていたと思います💦
<お引越し後のご感想>
おかげさまで、本当に心地良く過ごしています!!
夫婦喧嘩もめっきり減りました(笑)
KURASU くらす整理収納 からひとこと
ご新築の新居へお引越し当日にお片づけサポートをご利用いただいたN様、うれしいご感想をありがとうございました。
目に見えるモノと向き合っていたはずが、頭のなかまでスッキリして、歯車が油をさしたようにスルスルと回る感覚がありました。
お片付けサービスを利用してよかったと思うことは
・所有しているものの全量を把握できたこと
・自分が大事にしているモノ、大事にしていた価値観がクリアになったこと
・アドバイザーに定期的に会える
いけがみの印象について
優しいし、全肯定してくれるし、こちらのペースを最大限に尊重してくれるけど、とにかく指示は的確!!!
KURASU くらす整理収納 からひとこと
ずば抜けた行動力と決断力をお持ちのK様は
約1年かけてお家丸ごと継続サポートをご利用いただきました。
以前は家中が散らかっていて、心が穏やかでいられない、、、
とりあえずしまっても子供がすぐ出すしもういいやとなりがちでした、、、
転勤族で自分のやりやすい部屋の形じゃないし!など、なにかと言い訳つけて逃げてしまってました🥲
全ての内容が納得で、こちらにもわかりやすい説明で感激でした。
片付けがもたらす多方面の効果についても、うんうん、そうよね、とうなずき100%な内容でモチベーションアップになりました!
片付けられない自分を攻めてしまいがちだったのが一気に心が軽くなりました。
まずは区切られた空間から整理をしていこうと思います!
KURASU くらす整理収納 からひとこと
アウトプット力抜群なT様から素敵なご感想をいただきました。
海外への引っ越しに対し漠然とした不安があったのですが、
収納を決めるうえで家の中での動線などを考えたことから引っ越し後の生活が具体的にイメージでき、モヤモヤがかなり減りました。
荷物の仕分けの判断にかかる精神的プレッシャーと時間をかなり減らすことができました。
また引っ越し後に荷物が到着した際あらかじめ置き場所を決めてあったので荷解きがとても楽でした。
フォローアップでもこちらの現状にあった提案を色々としていただいて感謝しかありません。
穏やかで的確な意見をくださるいけがみさん。
引っ越し準備が単なる作業にならなかったのは
温かいお人柄のいけがみさんと色んな話を交えつつ楽しく進められたからだと思っています。
また海外在住経験もおありなので心強かったです。
KURASU くらす整理収納 からひとこと
海外お引越しサポートをご利用くださった
S様より嬉しいご感想をいただきましたので紹介いたしますね☺️
S様とは現地に行くまでの数カ月で
到着後に初めてわかる学校の事なども
画面越しにお子さんの元気そうなお姿を見られてほっこりしました^^
常に片付けたい気持ちはあっても
KURASU くらす整理収納 からひとこと
継続8回のお片付けサポートをご利用くださった
N様より嬉しいご感想をいただきましたので
紹介いたしますね☺️
N様のお悩みは
🌱片付けを後回しにしがち
🌱スイッチが入らないと片付けない
🌱断捨離は爽快だけど億劫
というものがありました。。
私も以前は同じように中々スイッチが入らない💦
スイッチ入って片付けた後に疲れすぎて
またスイッチが入らなくなる😵
という負のスパイラルでした🌀
誰かと一緒にすることで
期限ややるべき事がわかり、
計画的に進められるというのは
N様にぴったりのお片づけだったとのことで、
とっても嬉しく思います。
その後も子供達もお片づけの本を読みだしたと
ご報告いただきました!
お子さんも巻き込んでN様のお家がますます素敵になりますように♩