1. ブログ
  2. 開催報告
  3. 31. 【開催報告】【学スぺ】ランドセル置き場がまさに、子供にとって難しい場所でした!
 

31. 【開催報告】【学スぺ】ランドセル置き場がまさに、子供にとって難しい場所でした!

2025/07/08

\わが家にぴったりの/学習スペースづくりセミナー in 防府

SNSで見かける子どもは

片づけ上手で収納もスッキリ

うちの子は大丈夫かな…

そんなお悩みのママ達に向けて今回は開催させてただきました。

講師は私いけがみと、
防府市に住むファミ片マスターインストラクター(講師)仲間の
男子3人のママで現役保育士さんでもある、ほりかわゆきこさん♡

左:いけがみ    右:ほりかわさん

ゆめタウン防府隣のデザインプラザHOFUさんでの開催です💡
とても分かりやすい場所で、お子さんづれでも気軽に来れる便利な立地が魅力です~✨


学習スペースが片付かない原因

私たち講師ふたりの自宅収納例を紹介しながら
片付かない3つの理由と片付けるための3つのポイントをお伝えしました♪

片付かない原因の1つに
「お子さんにとって難しい収納になっているかも?」
という事を具体例を交えてご説明しました。



学びの後はワークtime

その後のワークの時間には

チェックリストを確認した後に

帰ってやる事を書き出していく時間を設けています✏️


講座を受けて「いいこと聞いた~」で、

帰った後に「で、何するんだっけ?」とならない様に工夫をしています^^



ゆったりとワーク時間を設けているので
私たちも個別にお話しを聞いてアドバイスをさせていただきました。



ご感想や今後取り組みたいこと

セミナーの内容を受けて

・明らかにランドセル置き場が

 こどもにとってむずかしい収納

 と言うことに気づきました!


・プリント収納が難しくなる例も

 私が実際にやってました...💦


とさっそく改善点に気づかれた方もいらっしゃいました✨


今後は学習スペースだけでなく
ママのスペースである
キッチンも片づけたくなった!

ともご感想をいただきました☺️


やる気スイッチがON!
になってくださったら嬉しいです✨


ママの学びを応援しに
2人のお子さんが来てくださりましたが
とっても根気強く待ってくれて
ありがとうございました👦👶♡


学習スペースが散らかってお悩みの方
入学を控えて
どう学習スペースや
お支度スペースを作るか
お困りの方💭


学スペで一緒に考えましょう☺️!

次回は11月末に光市、12月上旬に防府市にて
年長さん向けセミナー開催予定です💡


夏休みは親子で片づけよう♡

そんな私とほりかわさんのふたりで
夏休みにお子さん向けワークショップも開催します!
お子さんが片づけについて知ってくれて
じぶんで片づけられるのがママは嬉しいですよね♪

夏休みの自由研究お土産付きです♡


光会場

残 親子2組

追加開催決定!(※講師はいけがみ一人となります。)
残 親子1組




防府会場






セミナー終了後の一コマ
セミナー終了後は防府駅前のイオンにある
シマウマバーガーで反省会をしました~
次の講座に向けて毎回反省会をしてブラアッシュアップしていきます♩


それでは、次回まで~!




 

お知らせ

🌟お片づけサポートの空き状況
ご予約は先着順となりますので、
ご予約カレンダーをご参照くださいませ。


🌟講座・イベント開催スケジュール
【7月】
残 親子2組

追加開催決定!
残 親子1組
 ※講師はいけがみ一人となります。

【8月】
◎8/1(金) 10:30-12:00  夏休み小学生向けワークショップ お片づけ大作戦 in 防府
無料 8/8(金) 10:00-11:30 \山口ママの/おかたづけカフェ オンライン テーマ:キッチンコンロ周り
 無料トライアル期間最終回です!